釣行日:2025年 6月8日
エリア:秋田県 秋田市 岩見川水系
解禁からほぼ毎週末の悪天候と家族の緊急入院等個人的にバタバタしてなかなかフィールドに立てなかったが、本日少し時間が出来て近場の溪に出動した。
気候的にも魚のコンディション的にも今がシーズン中1番の時期になるので期待も大きく入渓したのだが先行者の足跡だらけで(秋田市から近いので魚より人が濃い)かなりシビアな状況だと思ったが、
それ以前に魚が居ない状態で近年薄くなったと思っていたが十八番のエリアでこれだけ魚の気配がないのはショックだった。
綺麗な鰭ピンのヤマメの画像が撮りたく頑張ったのたが、わずか2回のフッキングを慎重にやりとりしたのだが手元で2尾ともに痛恨のバラシ、
本日1番のポイントで絵に描いた様な出方をして取り込めたのは残念ながらイワナだった。
梅雨が近付いているので梅雨前に時間を作って数、型を楽しみたいと思っている。
システム
ロッド 8ft3in #3
リーダーシステム AQナイロンリーダー 15ft 5X に AQナイロンティペット 6X 5ft継足し 全長20ft
フライ CDCソラックス ハイビズウィングソラックス #14 など
Report by 谷々 和彦