氏名:M.T
レポートNO.3
<使用日>平成21年 6月 20日
<使用した河川> 栃木県 鬼怒川
<使用したポイント>(チャラ瀬・トロ等複数記入可)
トロ、瀬
<河川状況>(増水、渇水、濁り等)
減水30cm
<本日の釣果>
掛かり鮎14尾 + ヤマメ1尾
<仕掛け図>①~④までは必ずご記入ください。
① プロトB-005の使用M数:3m(3回目の使用、当初は4m)
② つけ糸の素材及び号数と長さ(上側と下側両方):上フロロ0.4-100cm/下フロロ0.3-20cm
③ 天上糸の素材(ナイロン・フロロ・PE):フロロ0.8
④ オモリ使用の有無:無し
<トラブルの有無>あり・なし ありの場合、具体的にトラブルのあった箇所と考えられる要因があればご記入ください。
<糸の硬さについてどう感じますか(選択)>硬い・やや硬い・普通・やや軟らかい・軟らかい
やや硬いというイメージです。
<糸の重さについてどう感じますか(選択)>重い・やや重い・普通・やや軽い・軽い
重そうですが悪いということはなさそうです。
<コスレに対する強さについて(選択)>強い・やや強い・普通・やや弱い・弱い
特に無し。目印の動きは硬くなりましたが、一度水につけるとよいでしょう。
そうすればスムーズに動きます。
<その他自由記入欄>(どのようなことでも結構です。自由なご意見をご記入ください)
今回は同じ糸3回目の使用です。上下付け糸は新たらしくしました。
したがって、当初4mが3mぐらいになりました。
鬼怒川(氏家大橋下流)は、減水で垢ぐされと青藻がひどく釣れる場所は限られました。
そんな中、流れ込み後の深みで溜まり鮎がぽんぽん釣れては止まる状況で14尾。
瀬も流れのきつい所で粘って幾つか掛かりました。
仲間でトップの地元人は25尾。やはり深みで掛けたそうです。
さて、プロト糸ですが、特にトラブルはありませんでしたが、
編みつけ部分や時には掛け針に青藻が付着。これはどうしようもありませんね。
この時期まだ流れの速い所で掛からないようなので、
次回は来月天竜川で使ってみたいと思います。